眠れるかもしれない昼も夜もオンラインミステリー小説 有象無象
大友有無那のオンライン推理・ミステリー小説サイトです
TOP
>
スポンサー広告
> title - 空など飛べないと刑事は言った 3-1
TOP
>
空など飛べないと刑事は言った
> title - 空など飛べないと刑事は言った 3-1
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
空など飛べないと刑事は言った 3-1
砂漠に捨てられる夢をよく見た。小さな頃からだ。
親はリュンが捨て子だったことを隠さなかったので、イメージが夢に成ったのだろうか。
予知夢? と思ったこともあるが違う。夢の中の砂漠は灰色で、あの時の地はただ赤茶に乾いていた。
余りにその夢を見たので、リュンはどうやったら砂漠から逃げ出せるか考えるようになった。有りとあらゆるケースを検討にかける。
助けが来そうなら動かないで体力を温存する。
人や車が通りがかる可能性があるか、空を飛行機が横切る可能性は。対して煙や鏡での光の反射、服を並べ空から見える信号を作る、など様々な方法で注意を呼ぶ。
一方、救助の可能性が低いなら自分で動くしかない。暑さに負けぬよう朝夕と夜に動き、昼間は休息する。一番近い集落はどの方向か、飲み水を手に入れる可能性はあるか。低木や草、小動物など役立つ生物に巡り合えるか。
考え抜いていたからこそ、リュンはあの時冷静に対処出来た。
そして絶望した。
赤い岩と砂の死んだ大地。高い空には茶色い鳥の大きな翼。
耳元が割れるような音がー
(!)
空はない。マンションの一室の白い天井。
リュンは小さく息を吐くと「ゴッドファーザー・愛のテーマ」を目覚ましのボタンを押して止めた。シャワーの後、仕事着ー膝丈の黒いワンピースに白いレースのエプロンーを纏う。
足が出ない方が見た目が「マシ」との判断で、通常は足首までのロングスカートを着ているが、夏には暑過ぎる。「ご主人様」は丈が短ければ短いほど良いと喜ぶが、そこまで趣味に付き合うつもりはない。
慣れた様子で後ろ手にエプロンを結び、廊下を通り隣室の鍵を開ける。
「……おはようございます」
小さな声で言うが、反応はない。予想通り。
今朝はいつもより早いから、妹亜はまだ寝ている筈だ。
トマトやハムのサンドイッチを作り、ラップを掛けて冷蔵庫に仕舞う。
自分の分のサンドイッチを食べてキッチンを出ようとした時、寝室のドアが開いた。
「おはよう、めいど。時間大丈夫?」
「おはようございます。充分です。頓田様との待ち合わせは七時半ですから」
「よろしくねー。後、今日は帰りにスーパー寄ってくから、お総菜選んで買って帰る。夕飯はそれでお願い」
「承知しました」
寝ぼけ顔で妹亜が寝室に戻るとほっとした。
女性の寝起き姿を冷静に見られるほど、大人の男では実はまだない。それを平気で認められるほどのガキでもない。
(とはいえスーパーって、どうせ「アレ」が理由だからな)
リュンは朝から肩を落した。
※
眠りとも夢ともわからない時間がフランボアは嫌いだった。また跳ね起きる。
先程まで、おどろおどろしい形相の首が空に浮かんでいた。
ブラスバンドの部活が大好きで、親の手伝いも進んでする明るい女の子。
ニュースで散々やっていた。
夢だと思いながらも首があった方向を見て、朝の部屋でしかないと確かめて布団をかぶる。今日、仕事のシフトは遅番だけれど、もう眠れないだろう。
※
自由に空を飛びたい。
子どもの頃にしばしば空想していた、とシュミットはやっと思い出した。
今は正に自由自在に空を駆け回っている感覚だった。あいつを三月うさぎの試食会に「殺して」もらって本当によかった。
フランボアらが騒いでいるが、警察が自分たちに気付くことはない。万一気付いても、自分にまではたどりつけない。百太と月音は油断ならないので警戒は怠らないが、月音の方は既に自分の敵ではなくなっている。
これから自分は、もっと幸せに成れるだろう!
※
「君は空を飛びたいと思ったことはあるか」
「あります」
リュンは肯定した。
「ですが、人間は空を飛べません」
あまりにも早い返事だった。
頓田は黙って大きなガラスの外を見た。住宅街の向こうに灰色にかすんだ空が見える。
(生意気だ)
若いうちは無謀なぐらいの方が可愛げがある。
奥の席から紫煙が漂ってきた。煙草を止めて七年になるが、匂いには未だ少し心引かれる。薄い香りを楽しみつつ頓田はガラスの向こうに目を凝らした。
大通り沿い二階の喫茶店からは、正面奥に入る道が良く眺められる。都内でも有数の高級住宅街、神社の向こうの邸宅前が「麗篭アミューズメント専務夫人刺殺事件」の現場だった。
頓田とリュンは先程、事件発生時刻にその道を歩いた。
八時前の遅目の時間ながら、大通りに来るまで誰ともすれ違うことはなかった。
静かで、両側には高い塀が立ち並ぶのみ。被害者は助けを求めるのもままならなかっただろうー頓田は痛ましく思った。妹亜に同行を命じられたメイド男子高校生は、相変わらずの無表情だ。彼は、そんな痛みをどれくらいわかるのだろう?
専務夫人事件唯一の目撃者は近所に住む予備校生だ。彼は毎朝、この店でモーニングを食べながら単語を覚えるのを日課としていた。その日何気なく外に目を遣ると、自転車が奥に走り去って行くのが見えたという。
白っぽい自転車だったように思う。若い男のように見えたが、遠かったのではっきりとは言えないー証言の通り、クリーム色の自転車を所有する大学生が逮捕されたのは、十日後だった。自転車のタイヤから神社境内と同じ成分の土が検出されたが、本人は二日ほど自転車は行方不明だった、と主張している。
(確かにこの距離では、男か女もわからないな)
「例の殺人事件の目撃者は、もう来ませんよ」
乱暴にコーヒーを置いて中年の女店員が言った。
《
前
目次
次
》
テーマ :
ミステリ
ジャンル :
小説・文学
2011-07-03(19:14) :
空など飛べないと刑事は言った
:
このページのトップへ
« 前の記事
ホーム
次の記事 »
このページのトップへ
小説へはこちらから
ピンクのイルカが夢を見た
少女探偵団 大阪戦争……
空など飛べない と刑事は言った
誰が彼女を殴ったか?
最新記事
あいどるは止められる (03/15)
最高の犯人告発シーン (08/10)
The Story Telling (07/14)
最近の有無那
ボリウッド4のうち3つまでは見ました。あとは「きっとうまくいく」のみ。ついでにインド映画の御大アミダーブ・バッチャン、ハリウッド初出演の「華麗なるギャツビー」も見たいです…(7/9)
有象無象
プロフィール
お問い合わせ・ご連絡
連載メルマガ
現在連載中のメルマガはありません
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
リンク
ネット小説ランキング
HONなび(オンライン小説/ネット小説専門ナビゲーター)
NEWVEL オンライン小説総合サイト
Wandering Network(長編専門オンライン小説検索サイト)
アルファポリスー電脳浮遊都市ー
オンライン小説家名鑑
フラッシュバックス(フラッシュ素材)
写真素材 足成
カワムラジェネラルストア(web制作・「10分でできるホームページ」著者様の会社)
管理画面
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。